
弊社が開発提供した「MOL Body FIT Exercise」が 労働災害防止の優れた取り組みを表彰する 平成28年国土交通省「船員安全取組大賞」を受賞!!
株式会社商船三井同社様は、安全運航対策の一環として、船員の労働災害の防止を目的に、2014年から日課として普及させる活動を行って頂いております。ストレッチをベースとした作業前の軽運動で、筋力強化、体幹・下肢筋力強化とバランス感覚の向上のほか、転倒リスク等を軽減する効果を実感頂き、現在も継続して実施頂いております。
MOL Body FIT Exercise
MOL Body FIT Exercise は、ストレッチのみならず、筋力強化、体幹および下肢筋力の強化によるバランス感覚の向上を目指し、毎朝、船上で就業前に実施することにより、身体機能を向上させると共に、頭と身体を目覚めさせ、作業前の心身のウォームアップを行うことが可能です。
(1)体操の目的
船員の皆様の体幹・下肢筋力低下による転倒等リスクや視野角不足による不注意事故を軽減する身体作りを、以下の能力を向上させることで労働災害防止を目指しています。
① 筋力・敏捷性・バランス力等 ”労働体力”の改善
② 就業時間内の視野向上・覚醒効果による注意力低下防止
(2)体操製作コンセプト
船上労働環境(船体動揺等)および体操スペース(狭小)を考慮し、船員の皆様にとって「効果を実感しやすい」「覚えやすい」体操としました。又、浸透を図るため、運動効果を明確化・説明した上で各船への展開を図って頂きました。
(3)体操の種類
Excercise A、Bの2種類
(4)展開方法
体操の手順を収録したDVDおよびポスターを制作し、船員の皆様への共有に活用して頂きました。

体操を収録したDVDと説明書

体操手順を説明したポスター
(5)体操構成
体操の強度を序盤から終盤にかけ徐々に強くする構成とし、頭と身体を適切に目覚めさせていく構成としています。

船上での取り組みの様子

船橋での体操の様子

船橋ウイングでの体操の様子①

船橋ウイングでの体操の様子②

機関制御室での体操の様子①

機関制御室での体操の様子②
|